orangain flavor

じっくりコトコト煮込んだみかん2。知らないことを知りたい。

PyCon JP 2014に参加しました

2014年12月23日 編集:資料・動画の埋め込みは重かったのでリンクにし、いくつかの資料へのリンクを追加しました。

毎回行きたいと思いながらも用事があって行けなかったPyConに初めて参加しました。

f:id:mi_kattun:20140915221906j:plain

感想

Kenneth Reitzさんによる1日目の基調講演は、言語、そしてインターネットによって人は他の人と交流できるようになったのに、Pythonは2と3の二つの言語に分かれてしまっているという話でした。

個人的にはUnicode周りが面倒なPython 2にはもう戻れないと感じていますが、利用状況は2のほうが圧倒的でした。確かに英語圏の人にはメリットが感じにくいので、メリットを享受しやすい非英語圏(含む日本)の人が積極的にPython 3に移行していくと幸せになれるのではないでしょうか。 

西尾泰和さんによる2日目の基調講演は、人間は人工物、言語、方法論、教育の4要素によって増強することができ、新しいものを発見するためには、盲点を知るための方法論(比較、歴史、経験、抽象化、会話)が大切という話でした。

今回PyConに参加したことで自分の知らない領域の話をいろいろ聴くことができ、自分の盲点を認識できました。資料を見返して復習するとともに、聴けなかったセッション資料・動画も観て勉強していきたいです。

以下、参加したセッションの資料・動画です。

基調講演1日目:Python 2.7 and Python 3: A Sacred Love Story

Python 2.7 and Python 3: A Sacred Love Story // Speaker Deck

CH01 Opening~Keynote: Kenneth Reitz - YouTube

Deep Learning for Image Recognition in Python

Deep Learning for Image Recognition in Python

MH01 Deep Learning for Image Recognition in Python (ja) - YouTube

Gunicorn, the thundering herd and other concurrency programming challenges

Gunicorn, the thundering herd and other concurrency programming challenges // Speaker Deck

CR02 Gunicorn, the thundering herd and other concurrency programming challenges (en) - YouTube

Pythonの実装系総ざらい

Pyconjp2014_implementations

CH04 Pythonの実装系総ざらい (ja) - YouTube

最新リリースCMSツール Plone 5 のモダンUIとテクノロジーの進化

PyCon JP 2014 plone terada

CH05 最新リリースCMSツール Plone 5 のモダンUIとテクノロジーの進化 (ja) - YouTube

XML-RPC : Pythonが「電池付属」と呼ばれる理由

XML-RPC : Pythonが「電池付属」と呼ばれる理由

CR05 XML-RPC : Pythonが「電池付属」と呼ばれる理由 (ja) - YouTube

Open Data for Taiwan's Roadways

Open Data for Taiwan's Roadways // Speaker Deck

MH06 Open Data for Taiwan's Roadways (en) - YouTube

Python を支える技術: ディスクリプタ

Python を支える技術 ディスクリプタ編 // Speaker Deck

CH08 Python を支える技術: ディスクリプタ編 (ja) - YouTube

Lightning Talks

CH09 Lightning Talks - YouTube

基調講演2日目:Rediscover with Python

PyConJP Keynote Speech (Japanese version)

CH10 Opening~Keynote: Hirokazu Nishio - YouTube

聴きたかったけど聴けなかったセッション

自分が後で観るために書いておきます。

Micro Python で組み込み Python

Micro Python で組み込み Python

CR04 Micro Python で組み込み Python (ja) - YouTube

PyCharm活用術

CH06 PyCharm活用術 (ja) - YouTube

PyCharm 活用術 (ja)

リファクタリングツールあれこれ (May the force be with you)

リファクタリングツールあれこれ — pyconjp2014 1 documentation

CH07 リファクタリングツールあれこれ (May the force be with you) (ja) - YouTube

パッケージングの今

パッケージングの今

MH12 パッケージングの今 (ja) - YouTube

その他の資料も含め、以下の場所でまとめられています。

PyCon JP 2014 - 資料一覧 - connpass